テントを買う

あ〜また見つからない

2022年01月22日 23:54

普段の生活では友人などいない。
キャンプの相談する仲間も当然いない。
YouTubeでキャンプ動画を見てAmazonかホームセンターで買うことを繰り返してきた。

一昨年に「きなこんぶ」さんの動画の真似がしたくて、2ルームテントを買った。

初めての正月キャンプは失敗も当然あったが、2泊3日それなりに上手く行った。

今年は雪の重みで倒壊寸前になった。

もともとこのテントを俺は持て余していた。

正月連休明けに近くのアウトドアショップに行った。
直接誰かに相談したかった。

店員さんは在庫テントの中からティピー型テントとドーム型テントの二つの候補を選んだ。

翌日出直してティピー型テントを買った。

4人用の大きなテントだったが、設営が簡単そうなのでそれに決めた。
ただ、俺にはオシャレすぎてかなり迷ったけれど。

その店は登山やスキー用品を主に扱う店だったので、本格的な冬山テントの話が聞けた。

DUNLOPのテントがあるなんて知らなかった。店員さんからすると絶対おすすめらしい。
冬はほぼソロキャンプなので、俺のような軟弱高齢キャンパーには逆に安全な選択肢かも知れない。

とにかく来週は新しく買ったファミリーテントでソロキャンプに行こう。
慣れれば一人で立てられますよと言われたことを励みにチャレンジしてこよう。加えて荷物もいつもの半分にしてやると目論んでいる。

関連記事