⛺️#101 日帰りキャンプ
2024.11.08.
前日降り始めた雪が積もると思ってなかった。
それでも今日は、初めて買った薪ストーブの初火入れに行かなければならなかった。
今日試してから来週の泊まりキャンプで使ってみようと目論んでいた。
ベチャ雪で長靴が必要だった。
ワンコと二人で出かけた。
11:55
なんとか設置完了した。
12:26
火も安定した。
事前の学習で適正な温度管理をした方がいいとあった。
着火したら小割りの薪がよく燃えてくれたが、煙突付近に置いた温度計はみるみる上がって針が振り切ってしまった。
この温度計は500℃までしか無い。
200℃から300℃が適正とあったので、どこかが歪んでしまうのだは無いかと少々焦った。
火が落ち着いて、広葉樹の太い薪にも着火して落ち着いた頃には300℃以下に下がってきたから一安心だった。
ここからは焚き火での失敗経験が役に立ったみえて、薪を入れ過ぎることなく200℃台をキープするも多かった。
温度計をちょくちょく気にしてみていた。
温度は簡単に200℃くらい変化するものだとわかった。
13:08
持ってきたプチッと鍋で昼飯。
このあこがれの光景にひとり満足している。
13:18
水の量を間違えたらしく当初は不出来だったが、結局煮込むだけなのでなんとかなった。
火力がどのくらいかよくわからないが、湯を沸かすのに想像以上には時間はかからないと思った。
14:02
気温が5℃。
タープ下にいても薪ストーブの熱は届かないから寒い。
ワンコはイスの上に置いて毛布とオレのダウンをかけてやった。
15:30には撤収する予定でそれまでゆっくりしよう。
普段使っている焚き火台とは違い、控えめに薪を使った方がいいと実感した。
オレのような薪を使い過ぎる者にはちょうどいい。
1束買えば泊まりキャンプでもやれるはず。
しかしオレは心配性だからきっと余分に薪を確保するのは間違いない。
煙突が1本がどうしても外れなかったので、家に戻ってから556を挿して外したこと以外は上手くいった。
次回が楽しみだ。
前日降り始めた雪が積もると思ってなかった。
それでも今日は、初めて買った薪ストーブの初火入れに行かなければならなかった。
今日試してから来週の泊まりキャンプで使ってみようと目論んでいた。
ベチャ雪で長靴が必要だった。
ワンコと二人で出かけた。
11:55
なんとか設置完了した。
12:26
火も安定した。
事前の学習で適正な温度管理をした方がいいとあった。
着火したら小割りの薪がよく燃えてくれたが、煙突付近に置いた温度計はみるみる上がって針が振り切ってしまった。
この温度計は500℃までしか無い。
200℃から300℃が適正とあったので、どこかが歪んでしまうのだは無いかと少々焦った。
火が落ち着いて、広葉樹の太い薪にも着火して落ち着いた頃には300℃以下に下がってきたから一安心だった。
ここからは焚き火での失敗経験が役に立ったみえて、薪を入れ過ぎることなく200℃台をキープするも多かった。
温度計をちょくちょく気にしてみていた。
温度は簡単に200℃くらい変化するものだとわかった。
13:08
持ってきたプチッと鍋で昼飯。
このあこがれの光景にひとり満足している。
13:18
水の量を間違えたらしく当初は不出来だったが、結局煮込むだけなのでなんとかなった。
火力がどのくらいかよくわからないが、湯を沸かすのに想像以上には時間はかからないと思った。
14:02
気温が5℃。
タープ下にいても薪ストーブの熱は届かないから寒い。
ワンコはイスの上に置いて毛布とオレのダウンをかけてやった。
15:30には撤収する予定でそれまでゆっくりしよう。
普段使っている焚き火台とは違い、控えめに薪を使った方がいいと実感した。
オレのような薪を使い過ぎる者にはちょうどいい。
1束買えば泊まりキャンプでもやれるはず。
しかしオレは心配性だからきっと余分に薪を確保するのは間違いない。
煙突が1本がどうしても外れなかったので、家に戻ってから556を挿して外したこと以外は上手くいった。
次回が楽しみだ。