ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ雑言記

毎週投稿を計2年続けて目標は達成しました。これからは力を抜いて記録を取ることをメインに続けるだけ続けよう(2023年7月) 遅咲きは狂い咲きとは上手く言ったものだ。残りの人生の先が見え始めるとそれも必然かも。もう1年続けることを目標にする。もう一つ、設定とか管理とか覚える。(2022年7月) 56歳からのキャンプ始め記録。趣味といえば35年間パチンコ一筋だった。それが今ではキャンプ>パチンコの二刀流。「思いは表現するもの」と何かで読んだ。何となく納得したので、せめて1年間はチャレンジしたい(2021年6月)

雑言

   

2023.05.13.
03:48
コンビニの駐車場で、買った弁当を食べていると目線の先に朝焼けが見えてきた。
風もなく天気がいい。

しかし5月になってもこの冷え込みはなんなんだろう。
たぶん5℃を切っている。

今年の雪解けは早く、体も気温に慣れてきたのに先週は雪が降った。
4月が暖かかったから老体には余計こたえる。

まぁ風さえ無ければ来週はキャンプに行くつもりだからオレ的には問題ないのだが。

春から夏にかけては、去年までの経験からするとキャンプには嫌な時期だ。

印象としてはたいてい風が強く、雨にも降られる。
夜は日中より湿度が高く(90%以上)、タオルを干しても乾くことはない。
朝には夜露で外に置いた物はびしょ濡れだ。

それでも翌朝太陽が照ってくれれば、湿った気分を一新してくれるからそれに期待するしかない。

来週の天気はどうなるだろう。
久しぶりにワンコと行けるかな。
寒さに弱いウチのワンコもそろそろ大丈夫だ。
寂しいオレに付き合ってもらおう。

冬と違いこれからの季節は暇な時間も増える。
少しは料理に挑戦してみようか。
YouTubeで目にしたメスティン料理ならできるかも知れないと思いついた。

今回のキャンプでいきなりは無理だから、キャンプしながら次のキャンプ料理を計画することにしよう。

今回もきっと肉を焼くだけになる。


このブログの人気記事
集合住宅とキャンプ#1
集合住宅とキャンプ#1

初めてのテント
初めてのテント

キャンプ道具
キャンプ道具

焚き火問題
焚き火問題

焚き火問題2
焚き火問題2

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
雑言#24
雑言#21
雑言 #20
雑言 #19
雑言#18
雑言#17
同じカテゴリー(雑記)の記事
 雑言#24 (2025-03-02 21:28)
 雑言#23 (2024-11-11 19:06)
 雑言#22 (2024-09-25 21:01)
 雑言#21 (2024-08-19 21:32)
 雑言 #20 (2024-07-26 15:33)
 雑言 #19 (2024-05-23 10:58)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
雑言
    コメント(0)