ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ雑言記

毎週投稿を計2年続けて目標は達成しました。これからは力を抜いて記録を取ることをメインに続けるだけ続けよう(2023年7月) 遅咲きは狂い咲きとは上手く言ったものだ。残りの人生の先が見え始めるとそれも必然かも。もう1年続けることを目標にする。もう一つ、設定とか管理とか覚える。(2022年7月) 56歳からのキャンプ始め記録。趣味といえば35年間パチンコ一筋だった。それが今ではキャンプ>パチンコの二刀流。「思いは表現するもの」と何かで読んだ。何となく納得したので、せめて1年間はチャレンジしたい(2021年6月)

雑言#0

   

2023.07.01.

先週ナチュログにログインしたら、「開設2周年です」と表示された。

投稿失敗が2度あったとオレの不確かな記憶にはあるが、まぁそれはよしとしよう。

毎週書く行為は続けてきたし、これまでの記事数が106本。
毎週投稿をもう一年続ける目標はとりあえず達成したことにする。

目標を掲げた上で、それをやり遂げたのは人生の上で初のことだと思う。
ブログの形をとらなければ、記録を取る行為を継続することは絶対にできなかっただろうなぁ。

一人を好むオレだけど、表現して共感を得たいという本能に似た欲求が燻っていたところに、様々な環境要因が重なったところか。

もう一つ掲げた目標はサブ的なものなので、追々やってみることにする。

これからは毎週投稿にこだわらず、キャンプの記録を残したいからブログを続けよう。

ところで、最近のキャンプの記録スタイルは、田山幸憲氏のパチプロ日記を真似ている。

今の集合住宅に越すにあたって本やら雑誌はほぼ処分した。
わずかに残ったパチプロ日記の単行本も処分した。

iPhoneを手にしてから電子書籍を知り、難解な宇宙と物理学の本になぜか夢中になった。睡眠の特効薬だった。

それを一通り読み尽くした今年、iPhoneのブックで見つけたパチンコ日記を再び読み始めた。

その田山氏の命日が今月4日。
没年は2001年なので、あれから22年ということか。

そういえば今年TBSラジオで沢木耕太郎の深夜特急が朗読番組として放送されている。
この単行本も引越しの際に処分したが、現在ラジコで毎週聴いている。

パチプロ日記にハマる前だか同時期に夢中で読んでいた。
何かの巡り合わせなのか偶然なのか。

キャンプの方は来週の天気に問題なければ行く予定。
雨キャンプに挑戦したいと考える今日この頃。


このブログの人気記事
集合住宅とキャンプ#1
集合住宅とキャンプ#1

初めてのテント
初めてのテント

キャンプ道具
キャンプ道具

焚き火問題
焚き火問題

焚き火問題2
焚き火問題2

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
雑言#24
雑言#21
雑言 #20
雑言 #19
雑言#18
雑言#17
同じカテゴリー(雑記)の記事
 雑言#24 (2025-03-02 21:28)
 雑言#23 (2024-11-11 19:06)
 雑言#22 (2024-09-25 21:01)
 雑言#21 (2024-08-19 21:32)
 雑言 #20 (2024-07-26 15:33)
 雑言 #19 (2024-05-23 10:58)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
雑言#0
    コメント(0)